Re: 日本橋、行ってきました -
jaku 2006/08/01(Tue) 01:13
No.208
写真、もう一枚・・・
Re: 日本橋、行ってきました -
yamasan 2006/08/02(Wed) 04:41
No.213
日本橋(デジ*ト)、おもしろそうな物がたくさんありそう。そのうち行ってみたいです。
5V3AのACアダプタで200円はかなりお買い得。
入力のインレットが大きいのは240V定格ではしかたがないのかも。
私の現在使用中のPC(HP nx9040)のACアダプタも3Pのインレットで、
しかもACケーブルが太くて丸い形状で硬いです。
縦64ドット液晶は秋月にも無いので少々のキズは値段からしても充分満足。
jakuさんが書いて頂いた記事を参考に今年中に2つ以上は自作の測定器を仕上げたいです。
オシロをSH+グラフィック液晶にに書き換えようとしたのですがSHアセンブラで挫折。Cではやはり速度的に限界が。
インターフェースも付録SHボード目当てで4冊(枚)買ってしまったし。
トラ技のMAX100基板も4枚ですが、こちらはyasさんにおまかせ。
最近基板図面の仕事が続いて(次も)ソフトから離れぎみです。
1人ではハード/ソフト両方するのはMS−DOSのころと比べるとけっこう大変かもと思ったりしてます。
禁煙してクーラーをと思ったのですが2日目で挫折。今年も扇風機でがんばろうっと。
私は意思弱いです。反省...。
Re: 日本橋、行ってきました -
yas 2006/08/04(Fri) 00:08
No.218
おお デ*ットの話題で持ちきりですね〜 ^^
yamasan今度行きましょうよ秋口になるかな
夏場は仕事で身動きとれません ^^;
時間が合えばjakuさんとみんなでわいわい(^^)/
皆さんの好みがどんな商品なのか
端から見るのも楽しいかも?
みんなで企画しましょう♪
Re: 日本橋、行ってきました -
yamasan 2006/08/07(Mon) 08:55
No.223
涼しくなったら行きたいですね。デジットおもしろそう。
近頃は暑さでバテぎみ...。
Re: 日本橋、行ってきました -
jaku 2006/08/11(Fri) 23:08
No.234
jaku です。
レスが大変遅くなってしまいました。すみません。
>おお デ*ットの話題で持ちきりですね〜 ^^
>yamasan今度行きましょうよ秋口になるかな
>夏場は仕事で身動きとれません ^^;
夏場にお忙しいお仕事・・・、何だろう・・・。
カキ氷屋さん! なんてのは・・・ありえませんね(笑)。
暑いときに忙しいって、けっこう大変だろうと思いますが、
でも、忙しいのは何より!ですね。
>時間が合えばjakuさんとみんなでわいわい(^^)/
はい、そのチャンスがあれば是非とも声をかけてやって下さい。
何をおいても(笑)かけつけますので!
>皆さんの好みがどんな商品なのか
>端から見るのも楽しいかも?
コレ、やばいかも。「普通じゃない!?」のがバレてしまう?
(いや、私だけじゃなくって、「皆さん」も!!!)
>みんなで企画しましょう♪
日本橋のショップの写真で日本橋ツアーが実現できるのなら
次は秋葉のショップの写真にしてみようかな?
秋葉ツアーも実現したりして!!!
いや、どうせなら台北の光華商場の写真で・・・(笑)。
でも・・・
その前に、来週(お盆)もカレンダー通り(盆休みはナシ!で)
働くのが確定している自分自身の予定を何とかしなくっちゃ!
jaku