■ トピック関連記事
Ans=FFFFFFFFH 投稿者:上山完 投稿日:2016/01/26(Tue) 16:09 No.1427

教えてください。
H8W を使おうとしていますが、書き込もうとすると
「書き込み異常 Ans=FFFFFFFFH」のダイアログがでてしまいます。
制御ファイルは 2144A_F20_p576 を使っています。
いろいろ試してみましたが、
書き込むファイルの内容に問題があるようです。
試しにH8Wについてくる「書き込み制御ファイル」を
「書き込むファイル」として指定するとちゃんと書けます。

S21401193846040F8640040F8617B67917000801007B

を書こうとすると、「書き込み中:Address = 011900H」
で止まって上に書いたダイアログが出ます。

以下、蛇足
現在使っている書き込みソフトは、すご〜く古いものです。
なんと日立製でフロッピーで配布されました。
さらに、ポートは COM1 固定なので
最近は使えるPCをさがすのがだんだん大変になってきました。
なので H8W が使えるとありがたいです。

Re: Ans=FFFFFFFFH - yamasan   2016/01/28(Thu) 04:09 No.1428
上山完さん、はじめまして。

 手持ちの H8S-2114A CPU基板(秋月H8Sマイコン付き基板その1)で
S21401193846040F8640040F8617B67917000801007B
を1行 MOTファイルにして試してみたところ、書き込み、Verifyとも
OKでしたので書き込むファイルに問題はないようです。

 また、書き込み制御ファイルを書き込むファイルに指定した場合、
書き込みOKとなるのは、書き込み制御プログラム自身は通常 RAM上の
アドレスなので、使用している書き込み制御プログラムと重なっていない
場合には成功すると思われます。使用しているCPU自身の
書き込み制御ファイルを選択すると実行中の書き込み制御プログラムが
途中で書き換わるので多分NGとなります。

 また、書き込み異常の応答では
  (1) Ans=FFFFFFFFH:書き込み制御ファイル自身の応答がない。
  (2) Ans=FFH   :書き込み制御ファイルの応答で書き込みに失敗した。

 の2つの場合があります。(1) の場合、使用しているCPUと選択した
書き込み制御ファイルが合っていない、または水晶の周波数が合っていない
などが考えられますが書き込み制御ファイルを書き込むファイルに指定した
場合にうまくいく結果とは矛盾します。

 なお、CPU が 2114 の場合にはA無しバージョンとA付きバージョンが
あり、異なる書き込み制御プログラムを使用しなければなりません。
Re: Ans=FFFFFFFFH - 上山完   2016/01/28(Thu) 10:32 No.1429
yamasanさん、丁寧な回答ありがとうございます。

指摘していただいた通り、書こうとしているCPUは
A無しバージョンでした。(HD64F2144VFA10V)

ここで、A無し版の書き込み制御ファイルの作成を
お願いしてもよいのでしょうか?
もし、作成していただけたら大変助かります。
(クロックは10MHzです。)
Re: Ans=FFFFFFFFH - yamasan   2016/01/28(Thu) 12:11 No.1430
下の[添付]でDL、解凍してできる H8W_SPフォルダの
H8W.EXE を起動して 2144_F10M_P384.MOT を選択して試してみてください。
 なお、A無しの2114ボードを持っていないためチェックが
できません。1発で動く可能性は少ないです。

[添付]: 241008 bytes

Re: Ans=FFFFFFFFH - 上山完   2016/01/28(Thu) 13:39 No.1431
迅速な対応ありがとうざいます。

さっそく試してみました。
正常に書き込みが終了し、書き込んだボードもちゃんと動作することを確認しました。

お手数をかけましたが、おかげさまでH8Wを使えるようになりました。
ありがとうございました。
Re: Ans=FFFFFFFFH - yamasan   2016/01/29(Fri) 05:52 No.1432
 動作報告ありがとうございます。1発で動いてラッキーでした。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -